女性が抱えるセックスや男女関係の悩みを徹底追及!お役立ちコラム満載大人の女性のWEBマガジン

お問い合わせ
メルマガ登録
WOMAN'S POWER KAORU sta. 亀山早苗のコラム ワールドワイドセックス Sex in Pregnancy
マンタラ バイブ 女性のセックスアンケート LovelyPop TV Back number TOP

エロスの伝道師亀山早苗連載・男と女、結婚とセックスレスについてのコラム。

第2回 満たされない男の行き場は・・・


誰でもそうだが、自分が吐いた言葉が
どれだけ相手を傷つけたかについては忘れがちだ。
一方で、自分が傷つけられたことはしっかり覚えている。


ある男性は、子育て真っ最中の妻を抱こうとして、
「私はそういうことはもともと嫌いなの。あなたはそれしか考えてない」
と言われて、いたく傷ついた。それ以来、彼は一度も妻を誘っていない。
ところが8年後、同い年の妻が40歳を越えたころ、


「あなたは私を妻として認めていない」


と言い始めた。よくよく話を聞くと、
彼がセックスをしようとしないからだという。


「自分からひどい言葉で拒絶しておきながら、今さら何だよ、と思った。
そのときにはすでにこっちもやる気をなくしていたからね」


だが、この彼、がんばってはみたという。
それでもどうしても妻とはできなかった。妻の泣き声を聞きながら、
いつの間にか夫婦の間に溝ができていることを実感していた。
それでも子どももいることだし、結婚生活は続いていった。
続けていくしかなかった。


45歳を迎えるころ、彼に好きな人ができてしまう。
相手はバツイチの40歳。一緒にいると心がなごんだ。
何より、父や夫という役割から解放される。
自分がひとりの男でいられることに彼はほっとした。
それでも離婚するつもりはなかったから、
彼女との関係を進めるべきかどうか躊躇した。
だが、彼女から誘われて、とうとう関係をもった。


「相性がよかったんだと思う。久々に、ものすごく興奮しちゃって。
彼女とは1年くらい続いているけど、会うたびにセックスしてる。
彼女もどんどん感じるようになっていくと言ってくれて……」


妻への罪悪感はある。だが、もはや家庭と彼女のことは、
彼の中では別のことになりつつあるようだ。


「この関係を恋愛と名づけていいかどうかわからないけど、
責任上、家庭は続ける。何より子どものために。
妻とだって会話がないわけじゃない。セックスさえなければ、
友だちのようにうまくやっていける。だけど、僕も男。
どこかで男である自分を満たしたい。
彼女といると家とは違う居心地の良さがある。
勝手だとわかってはいますけど」


こういう場合、風俗へ行って性欲を満たす男もいるだろう。
だが彼は、風俗を好まない。もし彼女に会わなければ、
恋愛さえしなかったかもしれないと言う。だからといって、
彼女と結婚したらうまくいくというものでもないだろう。



家庭、そして外での恋とセックス。
迷い悩みながらも、彼は両方とも手放したくないと言い切った。




ラブリーポップ メールマガジンに登録しちゃおう コチラから!



PICK UP !!

プロフィール
亀山早苗
明治大学文学部卒業後、フリーランスライターとして活動。夫婦間、恋人間のパートナーシップに関する著作多数。女性の立場から、男女間のこまやかなコミュニケーションのひとつとしてセックスを重要視する。 亀山早苗公式サイトはこちら・カフェ・ファタル
前回のコラム
新刊

>>>ご購入はこちらから
バックナンバー
第1回 セックスレスになるきっかけ
第2回 満たされない男の行き場は・・・
第3回 風俗に行く男の心理とは
第4回 結婚したとたんにセックスレスに
第5回 マンネリセックスはなぜ起こるのか
第6回 マンネリセックスは打破できるのか
第7回 夫の行動が怪しい!?
第8回 仲のよすぎる夫婦
第9回 夫とだけはしたくない
第10回 恋をしてしまったら
第11回 夫の浮気が発覚して
第12回 夫の浮気、そして私の・・・
第13回 妻と恋人、求めるものが違う
第14回 妻と恋人、セックスの違い
第15回 セックスレスの裏に潜む感情
第16回 自分らしく生きるために
第17回 夫への積年の恨みパートⅠ
第18回 夫への積年の恨みパートⅡ
第19回 夫たちの孤独

第20回 家庭に居場所のない男たち
第21回 年の差婚の落とし穴Ⅰ
第22回 年の差婚の落とし穴Ⅱ
第23回 夫婦だからこそできること
第24回 夫婦だからこそできることⅡ

亀山早苗 著作リスト





ラブリーポップは女性中心で運営しているアダルトグッズショップです。雑誌・新聞にも多数掲載。バイブやちつトレグッズなど、厳選通販しております。プライバシーを徹底厳守!


Copyright(C) 2004 LOVELY POP. All Rights Reserved.