【相談内容】愛撫嫌い、クンニ嫌いの早漏の彼

相談者:なたでここさん
初めまして、なたでここです。以前からこのHPを拝見させて頂き、ロイさんの親身で的確なお答えを見て「いつか私も相談したいな」と思い、今回ついに実行に移しました(笑)。
私には付き合って5年目になる彼氏がいるのですが、今彼とのエッチは2ヶ月に1度程度に減ってしまいました。
確かに同じ人と何年も…というのはどうしても飽きがくるので仕方ないと思いますが、先日彼に訊いてみたところ、どうやら原因は彼の心の「トラウマ」らしいのです。
私はロイさんに相談された方のように以前は「男ならいつでもエッチできる」と思っていて、彼にも無意識にそれを要求していたようで、彼はそれがすごく負担だったそうです。
「嫌だな~、疲れてるのにな~、明日大事な日なのになぁ~…」なんて思いながら嫌々していたそうで、後々それがエッチの最中によぎってなえてしまった事もあったと聞きました。今では少しでも疲れていたら絶対に誘ってこないので、一緒の布団に入っても何も無いことがほとんどです。男性にはそんな繊細な部分があったのかと驚くと同時に、今まで彼には本当に悪いことをしてしまった、とすごく後悔しました。
そんなこんなで数ヶ月前からは私から誘うことは無く、全て彼の意のままにしてきたので、少しはその「トラウマ」が薄れて来たかも知れない、と言っていました。そして、私に「一緒に乗り越えて欲しい」と言ってくれました。すごく嬉しかったですが、一体どうしたら良いのか正直分かりません。彼の負担にはもうならないようにしたいのですが…。
また、彼は私の自己中さや悪い所を嫌というほど知っているので、セックスの最中自分から「こうして欲しい」という事を言えません。以前恥ずかしくて口では言えず、「違うの、そうじゃないの…」と言っていたら、終いには「すごい自分勝手だよ」と言われてその場で終わってしまいました。普段何気なく言おうとした事もありましたが、なかなか伝わらないようです。彼はもともと「セックスは入れてナンボ」の世界の人らしいので(自分で言っていました)愛撫を好まず、クンニも嫌い、キスもあまりしません。私としてはたくさんキスして欲しいのですが…(クンニをしろとは言いません)。
また、イクのが早い方なのでこっちが乗ってきた頃に終わってしまったり…。しかも、変なこだわりがあるようで、女性があまり積極的になるセックスは嫌らしいのです。なので、こっちから要求したり主導権を握ろうとすると「ひく」のだそうです。
私もそこまで積極的にはなりたくはないですが、二人で良くして行きたいと思っていただけに、それを言われた事は結構ショックでした。
やはりこうなってしまった以上、私から「おねだり」するのは我慢するべきなのでしょうか…。訳のわからない日本語で長くなってしまい恐縮ですが、アドバイス頂けたら幸いです。どうか宜しくお願いします。
ロイ小林のお答え
今回は難しいなあ~~。
彼はもう、「セックスは入れてなんぼ」だと言い切っちゃって、愛撫もクンニも嫌いなわけだしなあ。
なたでここちゃんの、クンニをしろとは言いませんって、 そこのところはすでに諦めている、その言葉が切ないよ。んで、こっちから希望を言えば「自分勝手だ」ってなるわけでしょ。どっちが自分勝手だよって言いたいよ、もお。セックスに関して「こうしてほしい」っていうのは、 ジコチューではないと思うよ。うーーーん。
でもやっぱり、5年も付き合っていれば、同じ相手とのセックスは 正直、男は飽きてしまうってのも、 悲しい事実。
そのことと、彼の性癖っちゅうか、性格を思えば、なたでここちゃんのセックスライフが、劇的に改善される道はないのではないかと思われるのです。
少なくとも、同じシチュエーション、同じ布団にいる限り、変化はないでしょう。 2人で旅行に行くとか、ラブホに行くとかすればまた違うんだろうけど、でもそれは、その一時だけの話になっちゃうしね。そもそも、女性が主導権を握るセックスが嫌いっていう時点で、道は閉ざされてるよね。うーーーん。
相談を受けておいて「あ、そりゃダメだわ」って、そりゃねーだろーと お思いでしょうが、今回はアドバイスが難しいです、マジで。あとはもう、考え方を変えていくしかないよね。
セックスに関しては少しの不満はありながらも、5年も付き合っているってことは、基本的には、 彼のことは好きなわけでしょ? いいところはいっぱいあるわけでしょ?男女交際は、もちろんセックスだけではないのだから、それ以外のところで魅力があるのなら、それでよしとするしかないよね。セックスがいまいちっていうマイナス部分と、それ以外でのプラスの部分を差し引いて考えて、それでもプラスなのだとしたら、お付き合いを続けていけばいいし、そのマイナスを埋めるほどのプラスはないというのであれば、次の相手を探す方向でいくしかないし。
そういう思い切った方向の転換というのは大変だし、労力を使うことでもあるけれど、 また違う生き方が楽しめると思えば、
それもいいと思うのです。 惰性だけで交際していくのは、やっぱりつまらないから。よく、離婚原因で「性格の不一致」なんてのが挙げられるけど、その実態は「性の不一致」だったりすることも多いので、その部分の相性は、ある程度の重きを置いて、
改めて考えてみてください。
そしてもしも、次の相手と交際を開始することになったのならば、今度は、最初から自分の好きなセックスの仕方を
オープンにしていくようにしちゃおうよ。
その方が、早いところ判断ができるから(笑)。
ロイ小林
職業:フリーライター
Q:人間関係に一番必要だと思う事はなんですか?
A:「相手の立場に立って物事を考える」こと。また、そう考えられるための的確な想像力。
Q:恋人とグッドなバイブレーションを感じる為に 必要な事はなんですか?
A:笑顔で見つめ合える瞬間と、お互いが満たされるエッチ。
ラブリーポップ通販サイト
- カテゴリー
- Sexual Clinic